グレイトバトルサイバー −キャラクター図鑑− |
|||||||
![]() |
|||||||
−ゲーム仕様− 対応ハード:ファミコン、定価:7300円(税抜)、 ジャンル:アクション、プレイ人数:1人、発売日:1992/12/25 既にSFCが登場している中、突如FCで発売されたグレイトバトル番外編。ナンバリング以外の初のグレイトバトル。格闘ゲームを意識したような豊富なアクションで戦うアクションゲーム。 しかし、残念ながらゲームとしてはほぼほぼクソゲー。このゲームが楽しいという声は聞かない。 特にステージ中のアクション部分が理不尽な難易度で、プレイヤーをイライラさせる要素ばかりで構成されており、無闇やたらに難しいためストレスが加速される。敵キャラとのバトルも大味。 キャラのチョイスも微妙で、各作品からの人数は同じだが、扱いに大きな差があり、ウルトラ怪獣の扱いが非常に悪い(しかもキャラチョイスも微妙でボス扱いのキャラもいない)。 実はコンパチヒーローシリーズ最底辺の駄作の一つ。 |
操作方法 | |
十字キー | キャラの移動 キャラの選択(キャラセレクト中) |
セレクトボタン | メニュー選択(タイトルメニュー) |
スタートボタン | ポーズ(ゲーム中) 決定(タイトル) パスワード画面終了 |
Aボタン | ジャンプ キャラの決定(キャラセレクト中) |
Bボタン | 攻撃 |
特殊操作 | |
十字キー左か右2回 | ステップからダッシュ |
十字キー下2回 | 伏せる(この状態で移動可能) |
十字キー下+Bボタン | しゃがみ攻撃 |
ジャンプ中Bボタン | ジャンプ攻撃 |
ジャンプ中十字キー下+Bボタン | 急降下攻撃 |
ジャンプ中振り向き時にBボタン | ジャンプ攻撃・強 |
ダッシュ中十字キー下 | 転がり |
ダッシュ中十字キー下+Bボタン | スライディング(必須動作) |
坂道で十字キー上 | 滑らずに踏ん張る |
移動つり手中十字キー上 | 頂点で上に大きく浮遊 |
アイテム | |
![]() | パワーアップ 各キャラの必殺技(飛び道具)が使用可能になる。 |
![]() | 1UP プレイヤーの残り人数1人アップ。 |
![]() | ライフ+5 プレイヤーのライフ5回復。 |
![]() | ライフ+9 プレイヤーのライフ全回復。 |
ウルトラマンタロウ |
![]() |
(プレイヤーキャラ) |
ライフ:4/9 |
−攻撃方法− ウルトラチョップ ウルトラダイナマイト |
(ウルトラマンTに登場) |
宇宙忍者 バルタン星人 | 古代怪獣 ゴモラ | 宇宙恐竜 ゼットン | 火山焼鳥 バードン |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場ステージ ステージ2、9 | 登場ステージ 7 | 登場ステージ 2、5、7、10、13 | 登場ステージ 1、2、7 |
ライフ:3 | ライフ:0 | ライフ:4 | ライフ:3 |
−攻撃方法− 破壊光弾 接近するとスリップ移動 | −攻撃方法− 滑るように突進 | −攻撃方法− ピョンピョンジャンプ ゼットン火球 | −攻撃方法− つっつき |
(ウルトラマンに登場) | (ウルトラマンに登場) | (ウルトラマンに登場) | (ウルトラマンTに登場) |
宇宙怪獣 エレキング | 宇宙ロボット キングジョー | オイル怪獣 タッコング | 古代怪獣 ツインテール |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場ステージ ステージ1、2 | 登場ステージ 2、13 | 登場ステージ 7、13 | 登場ステージ 7、13 |
ライフ:2 | ライフ:2 | ライフ:0(2) ライフ:4(13) | ライフ:2 |
−攻撃方法− 尻尾攻撃 | −攻撃方法− 分離 分離体当たり 分離破壊光線 | −攻撃方法− 転がり体当たり | −攻撃方法− 噛みつき |
(ウルトラセブンに登場) | (ウルトラセブンに登場) | (帰ってきたウルトラマンに登場) | (帰ってきたウルトラマンに登場) |
ニューガンダム |
![]() |
(プレイヤーキャラ) |
ライフ:4/9 |
−攻撃方法− ビームサーベル ハイパーライフル |
(逆襲のシャアに登場) |
ザクII | ドム | ギャン | バウンドドック |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場ステージ 1、7、14 | 登場ステージ 4、7、13 | 登場ステージ 4、8、13 | 登場ステージ 4、7 |
ライフ:2(7、14) ライフ4(1) | ライフ:4 | ライフ:4 | ライフ:2 |
−攻撃方法− ヒートホーク一刀両断 ジャンプヒートホーク | −攻撃方法− ヒートサーベル ジャイアントバズ | −攻撃方法− ビームサーベル連続斬り ビームサーベルダッシュ斬り ビームサーベルジャンプ斬り シールドミサイル | −攻撃方法− クロー 変形体当たり |
(機動戦士ガンダムなどに登場) | (機動戦士ガンダムなどに登場) | (機動戦士ガンダムに登場) | (機動戦士Zガンダムに登場) |
ケンプファー | ズゴックE | キュベレイ | サザビー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場ステージ 7、12 | 登場ステージ 7、13 | 登場ステージ 7、13 | 登場ステージ 9、12、14 |
ライフ:2 | ライフ:3 | ライフ:5 | ライフ:6(9) ライフ:9(12) ライフ:8(14) |
−攻撃方法− 単発ショットガン | −攻撃方法− クロー ハンドビーム | −攻撃方法− 4連ファンネルショット クローアタック | −攻撃方法− ビームサーベル連続斬り 4連ファンネル |
(ポケットの中の戦争に登場) | (ポケットの中の戦争に登場) | (機動戦士Zガンダムに登場) | (逆襲のシャアに登場) |
仮面ライダーブラックRX |
![]() |
(プレイヤーキャラ) |
ライフ:4/9 |
−攻撃方法− キック ボルテックシューター |
(仮面ライダーブラックRXに登場) |
ショッカー戦闘員 | クモ男 | ハチ女 | カメバズーカ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場ステージ 1、3 | 登場ステージ 2、13 | 登場ステージ 2、7 | 登場ステージ 2、7、13 |
ライフ:2(1、3) ライフ4(31) | ライフ:3 | ライフ:6 | ライフ:3 |
−攻撃方法− パンチ | −攻撃方法− 壁のぼり 上空からキック | −攻撃方法− レイピア斬りつけ | −攻撃方法− 山なりにバズーカ バックダッシュ |
(仮面ライダーに登場) | (仮面ライダーに登場) | (仮面ライダーに登場) | (仮面ライダーV3に登場) |
ヨロイ元帥 | アポロガイスト | ジェネラルシャドウ | シャドームーン |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
登場ステージ 7、13 | 登場ステージ 2、9 | 登場ステージ 2、7 | 登場ステージ 7、8、13 |
ライフ:8 | ライフ:2(2) ライフ:0(9) | ライフ:2 | ライフ:6(7、8) ライフ:8(13) |
−攻撃方法− 鉄球伸ばし | −攻撃方法− アポロショット | −攻撃方法− トランプ手裏剣 | −攻撃方法− ジャブ ジャンプキック |
(仮面ライダーV3に登場) | (仮面ライダーXに登場) | (仮面ライダーストロンガーに登場) | (仮面ライダーBLACKに登場) |
ダークブレイン | ダークブレイン |
![]() | ![]() |
登場ステージ 15 |
|
ライフ:23 | |
−攻撃方法− 攻撃しない | −攻撃方法− クローアーム ガトリングアーム |
(バンプレストオリジナル) | (バンプレストオリジナル) |