暗黒結社ゴルゴム |
サイ怪人 |
剣聖ビルゲニア |
世紀王シャドームーン |
サイ怪人 | ||||
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:60 | EN:180 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:29 | 運動力:46 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:C | 宇:E | |
魔:E | 幻:E | 不:E |
キャラクターステータス | ||||
サイ怪人 | ||||
![]() | 直接攻撃力:92 | 間接攻撃力:86 | 命中率:90 | 回避力:90 |
入手資金:3000 | 入手資材:3150 | 入手経験値:240 | 技量:80 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:C | 宇:E | |
魔:E | 幻:E | 不:E |
特徴(特殊能力) | |||||
なし | |||||
登場シナリオ | |||||
39「世記王ブラックサン」ACT2(Lv42)×1 42「蘇る剣聖」ACT1(Lv40)×1 48「運命の王子」(Lv48)×2 |
|||||
プロフィール | |||||
身:2.196m 重:188kg 声優:西尾 徳、スーツアクター: 登場作品:仮面ライダーBLACK第7話「復元する生体メカ」、第42話「東京−怪人大集合」 映画:仮面ライダーBLACK「恐怖!悪魔峠の怪人館」 ゴルゴムの改造人間。名前・見た目のとおりサイの能力を持つ。 ゴルゴムメンバーである政財界の黒幕・大宮 幸一が提案する、暴走族に強い憎しみを持つ若者を洗脳してゴルゴムの暗殺者に仕立て上げる作戦を補佐する。後始末として暴走族に止めを刺し、口封じをした。 全身を鎧のように硬い皮膚に覆われ、怪力を誇る。鼻息を噴出して突進し、角でバトルホッパーに大打撃を与える。 甲高い声が特徴。 ゴルゴム唯一の一般怪人。・・・なんで?そんなに印象深いやつでもなかったと思うのだが・・・。 しかも見た目もモチーフもダーク破壊部隊のグレイサイキングと被っている。 こちらのほうが若干弱いが、命中率はこちらが上回っている。 射程外から攻撃しよう。ただしガス欠や弾切れはしないぞ。ドット絵はあまり似てない。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
角突進 | 直接攻撃 | Sサイズ | 39 | +5 | +5 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | A | E | E | E | E |
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:200 | EN:190 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:30 | 運動力:55 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:E | 幻:E | 不:E |
キャラクターステータス | ||||
剣聖ビルゲニア | ||||
![]() | 直接攻撃力:90 | 間接攻撃力:90 | 命中率:90 | 回避力:80 |
入手資金:9250 | 入手資材:5250 | 入手経験値:460 | 技量:85 | |
地形適応 | ||||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:E | 幻:E | 不:E |
特徴(特殊能力) | |||||
切り払い | 自分の技量を8で割った確率で、実弾攻撃を無効化する。 | ||||
シールド防御 | 自分の技量を4で割った確率で、受けるダメージを半減する。 | ||||
登場シナリオ | |||||
42「蘇る剣聖」ACT1、ACT2(Lv56) 48「運命の王子」(Lv60) |
|||||
プロフィール | |||||
身:不明 重:不明 演技者:吉田 淳(声も) 登場作品:仮面ライダーBLACK第18話「剣聖ビルゲニア!!」〜第35話「対決!二人の王子」 映画:仮面ライダーBLACK「仮面ライダーBLACK 鬼ヶ島に急行せよ!!」 暗黒結社ゴルゴムの大怪人であり、世紀王候補として挙げられるほど強力な戦闘能力を誇るが、3万年目の日食の日に誕生したため世紀王になれなかった過去を持つ。その恨みから神官たちに反旗を翻したことでで創世王の怒りに触れ、棺の中へ封印されていた。 しかし度重なる三神官の失敗に業を煮やした創世王が、ライダーブラックを倒すため三神官に命じて復活させた。 素手での戦闘能力はライダーブラックに劣るものの、魔剣ビルセイバーと盾ビルテクターを持ち剣聖と評される優れた剣術はブラックを圧倒した。 剣術だけでなく、魔術や変身能力などの特殊能力にも優れ、キングストーンこそ持たないが世紀王に勝るとも劣らない実力の持ち主。その力を持って、幾度と無くブラックと勝負を繰り広げた。 シャドームーン登場までの中盤の長きに渡りライバルを務めた名キャラ。 まともに戦う機会のないシャドームーンと比べ、ほとんど普通に戦う必要があるためかなりの強敵。シナリオ42ではACT1,2共に数ターンその強力な攻撃に耐える必要があり、ステータス以上に強い印象がある。 サタンクロスは原作での設定どおりにシナリオ48でのみ使用する。シナリオ42ではいくら気力がたまっても使ってこないので、その点は安心。が、サタンクロスの威力は強烈。食らったらただではすまない。燃費もいいので気力を溜めさせないように。 ケイブンシャの攻略本ではビルセイバーの射程が1〜5になっている長射程武器となっている。一箇所ではなくビルゲニアのデータすべてなのだが・・・確かめてみた結果では射程は1だった。誤植なのだろうか? |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
魔剣ビルセイバー | 直接攻撃 | Sサイズ | 45 | +10 | +5 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | A | E | E | E | E |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
サタンサーベル サタンクロス | 直接攻撃 | Sサイズ | 52 | +10 | +10 | 1 | − | 10 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 110 | E | A | A | E | E | E | E |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
ビルセイバー ダークストーム | 間接攻撃 | Sサイズ | 47 | +15 | ±0 | 2〜5 | − | 20 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | − | 100 | A | A | E | A | − | − | − |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
ビルセイバー デモントリック | 直接攻撃 | Sサイズ | 48 | +25 | ±0 | 2〜3 | − | 25 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 105 | E | A | A | A | − | − | − |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
プレッシャーウェーブ | 間接攻撃 | Sサイズ | 50 | +5 | +15 | 1〜4 | − | 30 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 気力ダウン | 110 | A | A | D | A | − | − | − |
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:250 | EN:200 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:36 | 運動力:62 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:E | 幻:E | 不:E |
キャラクターステータス | ||||
世紀王シャドームーン | ||||
![]() | 直接攻撃力:95 | 間接攻撃力:92 | 命中率:90 | 回避力:82 |
入手資金:18750 | 入手資材:9450 | 入手経験値:500 | 技量:80 | |
地形適応 | ||||
空:A | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:E | 幻:E | 不:E |
特徴(特殊能力) | |||||
切り払い | 自分の技量を8で割った確率で、実弾攻撃を無効化する。 | ||||
登場シナリオ | |||||
57「創世王の最期」ACT4(Lv65) 63「奇跡のキングストーン」ACT1(Lv59) :選択肢(いいんじゃないですか?=ヘリのパイロット) |
|||||
プロフィール | |||||
身:1.974m 重:90kg 声優:寺杣 昌紀(現:てらそま まさき)、スーツアクター:岩田 時男 登場作品:仮面ライダーBLACK第35話「対決!二人の王子」〜第51話「ゴルゴム最期の日」 仮面ライダーBLACK RX第22話「シャドームーン!」、第27話「大逆襲!影の王子」 映画:仮面ライダーBLACK「恐怖!悪魔峠の怪人館」 暗黒結社ゴルゴムのもう一人の時期創世王。南 光太郎の兄弟同然の友人・秋月 信彦が改造人間にされた姿。 ブラックサン=仮面ライダーBLACKと同等以上の力を持ち、ゴルゴムでも屈指の実力者であった剣聖ビルゲニアを一太刀で倒した。世紀王専用の武器サタンサーベルはおろか、本来世紀王専用マシンであるバトルホッパーも操縦することができる。 またシャドーセイバーの二刀流、シャドーキックなどの技も持つ。 南 光太郎が脱出した際の事故で長い間眠っていたが、三神官の最後の手段によって目覚める。 一度はゴルゴムと共に敗れるが、クライシス帝国の手で蘇り再びBLACKと戦った。 ご存知ライダーブラックの宿敵。登場ステージはたったの二つ(会話だけの出番を含むと三度)と、かなり不遇な扱いといえるだろう。しかもRXになると登場しないので、基本的には最終決戦の1度だけである。 ゴルゴムとの最終決戦ステージは、ドクトルGとの決戦も含まれているため長丁場となり、その最後にライダーブラックとシャドームーンの一騎打ちとなる。 が、途中イベントが発生してシャドームーンのHPが半分になるため、あっさり倒すことができる。 ただし戦闘能力自体は非常に高く、まともに戦うとかなりの強敵。RXにならなかった場合ガチ勝負ができるので、その強さを味わえるだろう。 しかし武器・技に関しては敵ユニットらしく必要最低限といったかんじで、なんとシャドーキックすらない。 長期戦になることはないだろうが、EN消費武器しかないのでガス欠すると何もできなくなる・・・。 また本作はシナリオが破綻しているため、シャドームーン復活!と思ったら何もしてないのに創世王に怒られて最終決戦になる。 そもそも原作と逆の選択肢を選ばないとRXになれないのもそうだが、RXになったらシャドームーンが出てこないのも原作と真逆である。RXとシャドームーンの戦いは実現できない(シャドーセイバーもないが)。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
サタンサーベル | 直接攻撃 | Sサイズ | 52 | +15 | +10 | 1 | − | 10 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | A | E | E | E | E |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
シャドーフラッシュ | 間接攻撃 | Sサイズ | 58 | +10 | +10 | 1〜4 | − | 10 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 光線 | 105 | A | A | B | E | E | E | E |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
格闘 | 直接攻撃 | Sサイズ | 43 | +35 | +10 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | A | E | − | − | − |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
シャドーキック | 直接攻撃 | Sサイズ | 48 | +5 | +15 | 1〜2 | − | 5 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | A | E | − | − | − |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
シャドーセイバー | 直接攻撃 | Sサイズ | 52 | +20 | ±0 | 1 | − | 15 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 103 | E | A | A | E | − | − | − |