宇宙犯罪組織マドー |
ファイトロー |
魔界獣 ゴリビースト |
魔界獣 ワシビースト |
ガイラー将軍 |
ガマゴン大王 |
サイコラー |
ファイトロー | ||||
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:26 | EN:160 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:13 | 運動力:47 | 移動力:陸4 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:B | 海:C | 宇:E | |
魔:B | 幻:A | 不:B |
キャラクターステータス | ||||
ファイトロー | ||||
![]() | 直接攻撃力:92 | 間接攻撃力:85 | 命中率:63 | 回避力:55 |
入手資金:1500 | 入手資材:1400 | 入手経験値:70 | 技量:68 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:B | 海:C | 宇:E | |
魔:B | 幻:A | 不:B |
特徴(特殊能力) | |||||
なし | |||||
登場シナリオ | |||||
20「幻夢」 :シャリバンルート 29「復讐の戦旗」 :宇宙刑事ルート 34「怪獣総進撃」 39「世記王ブラックサン」 55「アニーにおまかせ」 :宇宙刑事ルート 61「慟哭」 :宇宙刑事ルート 67「赤射・蒸着・焼結」 :宇宙刑事ルート 69「覚醒のRX」 |
|||||
プロフィール | |||||
登場作品:宇宙刑事シャリバン ・・・ ・・・ |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
短槍 | 直接攻撃 | Sサイズ | 26 | +10 | ±0 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | B | E | A | A | A |
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:60 | EN:190 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:21 | 運動力:45 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
キャラクターステータス | ||||
魔界獣 ゴリビースト | ||||
![]() | 直接攻撃力:95 | 間接攻撃力:86 | 命中率:89 | 回避力:88 |
入手資金:2750 | 入手資材:1050 | 入手経験値:260 | 技量:79 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
特徴(特殊能力) | |||||
登場シナリオ | |||||
20「幻夢」 :シャリバンルート 29「復讐の戦旗」 :宇宙刑事ルート 34「怪獣総進撃」 61「慟哭」 :宇宙刑事ルート 67「赤射・蒸着・焼結」 :宇宙刑事ルート 69「覚醒のRX」 |
|||||
プロフィール | |||||
身:不明 重:不明 声優:大宮 悌二 登場作品:宇宙刑事シャリバン第1話「幻夢」 ・・・ 例によってマドーの1号怪人ということで、自力で異次元空間を作る能力を持つ嫌な怪人。 よって現れたら真っ先に始末したい。気力が103必要なことと、1度しか使用できないとはいえ、やはり異次元空間を作られると行動不能になるユニットが多いため、使う前に倒したいところだ。 マクーのシャコモンスターのように間接攻撃はできないので、あちらより多少弱いかもしれない。 原作では多彩な格闘攻撃や、槍を投げるといった攻撃も見せたのに武器が刀だけというのが悲しい。それでも攻撃不能にならないだけマシなのがさらに悲しい。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
幻夢界生成 | 特殊 | なし | 0 | ±0 | ±0 | 2〜5/2 | 1 | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
− | MAP | 103 | E | A | A | E | A | A | A |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
蛮刀 | 直接攻撃 | Sサイズ | 34 | −5 | ±0 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | B | E | A | A | A |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
投げ槍 | 間接攻撃 | Sサイズ | 30 | ±0 | +15 | 2〜3 | 6 | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 実弾 | 0 | B | A | C | A | A | A | A |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
回転体当たり | 直接攻撃 | Sサイズ | 36 | +10 | +10 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 105 | A | A | A | E | A | A | A |
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:54 | EN:180 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:21 | 運動力:60 | 移動力:陸6 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
キャラクターステータス | ||||
魔界獣 ワシビースト | ||||
![]() | 直接攻撃力:82 | 間接攻撃力:80 | 命中率:82 | 回避力:85 |
入手資金:4500 | 入手資材:2450 | 入手経験値:260 | 技量:88 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
特徴(特殊能力) | |||||
なし | |||||
登場シナリオ | |||||
39「世記王ブラックサン」 67「赤射・蒸着・焼結」 :宇宙刑事ルート 69「覚醒のRX」 |
|||||
プロフィール | |||||
身:不明 重:不明 声優:依田 英助 登場作品:宇宙刑事シャリバン第35話「倒れたら立ちあがれ電!愛は生命の輝き」 レイダーの術で死の恐怖に苦しむシャリバンを倒すために送り込まれた魔界獣。 自在に空を飛行し、急降下して爪で攻撃し、槍を武器とする。 両目からは幻覚光線を放ち、シャリバンに死の幻を見せて苦しめる。 原作では格闘メインで槍を振るうシーンも多いのに、それらの直接攻撃が一切できない。なんでや! 劇中では実際に目から幻覚光線を撃つシーンは無いのに。 そもそもなぜこいつがわずか2体しかいない魔界獣の1体として選ばれたのか全くわからない。 ・・・もっと印象的な奴がいると思うのだが。もしかして声が依田氏だからか?? ユニット能力はともかく、キャラ能力が低めであまり強くないが、気力ダウンの幻覚光線はうざったい。 攻撃力は低いし、燃費も良くない微妙なユニット。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
幻覚光線 | 間接攻撃 | Sサイズ | 31 | +20 | +10 | 1〜3 | − | 20 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 光線、気力ダウン | 0 | A | A | B | E | A | A | A |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
格闘 | 直接攻撃 | Sサイズ | 33 | +15 | ±0 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | A | A | A | E | A | A | A |
武器・技名 ※実際にはありません | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
槍 | 直接攻撃 | Sサイズ | 36 | +5 | +10 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 105 | A | A | A | E | A | A | A |
ガイラー |
||||
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:110 | EN:190 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:20 | 運動力:35 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
キャラクターステータス | ||||
ガイラー将軍 | ||||
![]() | 直接攻撃力:99 | 間接攻撃力:95 | 命中率:91 | 回避力:80 |
入手資金:3750 | 入手資材:2800 | 入手経験値:380 | 技量:90 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
特徴(特殊能力) | |||||
切り払い | 自分の技量を8で割った確率で、実弾攻撃を無効化する。 | ||||
登場シナリオ | |||||
20「幻夢」 :シャリバンルート 29「復讐の戦旗」 :宇宙刑事ルート 34「怪獣総進撃」 39「世記王ブラックサン」 55「アニーにおまかせ」 :宇宙刑事ルート 61「慟哭」 :宇宙刑事ルート 67「赤射・蒸着・焼結」 :宇宙刑事ルート |
|||||
プロフィール | |||||
身:不明 重:不明 演&声優:栗原 敏 登場作品:宇宙刑事シャリバン第1話「幻夢」〜第49話「ガマゴン」 マドーの戦闘指揮官。行動隊長として、ファイトローや魔界獣を率いて前線に出て指揮をとる。 口癖は「抹殺!」。腰に下げた電光剣が武器で、地面に突き刺して地面を電撃が這うという電光撃という技も使う。 冷酷なマドーの幹部にしては人格者の一面もあり、ドクターポルターより低い地位を気にしている。性格は基本的には好戦的。 かつて宇宙戦争で一度死亡していたが、サイコの手で蘇生されたらしい。 マドーの幹部なのだが、ユニットステータスはボス系としては低めでキャラステータスの割には弱い。 同類のヘスラー指揮官(不思議界フーマ)と比べるとほぼ全ての能力が劣る。 戦闘シーンや収録ボイス「やぁーッ!」は格好いいのだが。 一応見せ場はあり、毎回マドーを率いて現れるので出番はそこそこ。 ドクターポルターもユニットとして出すべきだよなぁ。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
電光撃 | 間接攻撃 | Sサイズ | 30 | +10 | +10 | 1〜3 | − | 40 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 電撃 | 0 | E | A | A | E | A | A | A |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
電光剣 | 直接攻撃 | Sサイズ | 32 | +5 | +5 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P、電撃 | 0 | E | A | B | E | A | A | A |
ガマゴン |
||||
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:160 | EN:170 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:29 | 運動力:50 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
キャラクターステータス | ||||
ガマゴン大王 | ||||
![]() | 直接攻撃力:95 | 間接攻撃力:94 | 命中率:94 | 回避力:91 |
入手資金:9250 | 入手資材:2450 | 入手経験値:380 | 技量:92 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
特徴(特殊能力) | |||||
登場シナリオ | |||||
67「赤射・蒸着・焼結」 :宇宙刑事ルート | |||||
プロフィール | |||||
身:不明 重:不明 声優:西尾 徳 登場作品:宇宙刑事シャリバン第31話「みゆきは今?さまよえる幻のクリスタル」、第49話「ガマゴン」、第50話「海坊主 」 ガマゴン星と呼ばれる、2601年の未来の異次元に存在する惑星の支配者。 ガマラ王国に宮殿を持ち、普段は従者の担ぐ輿に乗って移動する。 巨大で醜悪なおぞましい頭だけの姿をした化け物で、言葉は発さず不気味な奇声を喋る。 テレポート能力も持ち、口から放電も可能な三又の伸縮自在の舌を武器とする。 また大きな口で相手を丸呑みにすることも可能で、ミスアクマを食い殺してしまう。 死霊界の軍師レイダーの友人であり、イガクリスタルの探索に協力する。 本作品ではユニットとして登場しないこともあって存在感の無いレイダーの代わりに強烈な存在感を放つ顔面モンスター。 出番は一度しかないとはいえ、かなりの強敵。サイコラーの前座とはいえ、同時にガイラー将軍も登場する。 電撃舌は主力ユニットでも油断できない威力を持ち、射程が5もある。 マップが移動力が半減する幻夢城なので、ENが切れるまでは舌攻撃は絶対に使わない。 ガス欠しても舌攻撃の性能もなかなかのもの。見かけの割に耐久力はそれほど高くないのが救い。 名前に「ガマ」とはあるものの、カエルには全く見えない。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
舌攻撃 | 直接攻撃 | Sサイズ | 42 | +5 | ±0 | 1〜2 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | A | E | A | A | A |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
電撃舌 | 間接攻撃 | Sサイズ | 44 | +5 | +5 | 1〜5 | − | 20 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 電撃 | 0 | A | A | B | E | A | A | A |
サイコラー | ||||
ユニットステータス | ||||
![]() | HP:800 | EN:220 | 身体強化:成長 | 武器強化:成長 |
耐久性:32 | 運動力:52 | 移動力:陸5 | サイズ:S | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
キャラクターステータス | ||||
サイコラー | ||||
![]() | 直接攻撃力:98 | 間接攻撃力:97 | 命中率:94 | 回避力:95 |
入手資金:15000 | 入手資材:3500 | 入手経験値:480 | 技量:91 | |
地形適応 | ||||
空:B | 陸:A | 海:B | 宇:E | |
魔:A | 幻:A | 不:A |
特徴(特殊能力) | |||||
切り払い | 自分の技量を8で割った確率で、実弾攻撃を無効化する。 | ||||
登場シナリオ | |||||
67「赤射・蒸着・焼結」 :宇宙刑事ルート | |||||
プロフィール | |||||
身:不明 重:不明 声優:丸山 詠二 登場作品:宇宙刑事シャリバン第49話「ガマゴン」、第50話「海坊主 」、第51話「赤射・蒸着」 海坊主と呼ばれるシャリバンの行動を監視する怪しい男の正体。 その実体はマドーの支配者たる魔王サイコの分身であり、サイコとその命を分かち合っているため、サイコとサイコラーのどちらかが死んでももう片方が無事であれば即座に蘇ってしまう。 サイコラー自体の戦闘能力も高く、一度は魔王サイコを倒して反逆した軍師レイダーを倒してしまうほどの能力を誇る。 武器はサーベルの二刀流で、サーベルをクロスさせて強力な光線を発射することも可能。 原作でもすさまじい強敵だったが、人間大ユニットでは間違いなく最強のユニット。 ステータス全般も非常に高く、無消費の直接攻撃と燃費の良い間接攻撃を持つバランスの良さも誇る。 |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
怪光線 | 間接攻撃 | Sサイズ | 55 | +10 | +10 | 1〜4 | − | 10 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | 光線 | 0 | A | A | B | E | A | A | A |
武器・技名 | 種別 | 対象 | 威力 | 命中 | クリ | 射程 | 弾数 | EN | |
サイコサーベル | 直接攻撃 | Sサイズ | 60 | +10 | +5 | 1 | − | 0 | |
成長タイプ | 属性 | 必要気力 | 空 | 陸 | 海 | 宇 | 魔 | 幻 | 不 |
A | P | 0 | E | A | B | E | A | A | A |