スーパー特撮大戦2001

オイル怪獣 タッコング
古代怪獣 キングザウルス三世
津波怪獣 シーモンス
竜巻怪獣 シーゴラス
宇宙大怪獣 ベムスター
台風怪獣 バリケーン
暗殺宇宙人 ナックル星人
用心棒怪獣 ブラックキング
雪女怪獣 スノーゴン
ロボット怪獣 ビルガモ
燐光怪獣 グラナダス
冷凍怪人 ブラック星人
宇宙牛人 ケンタウルス星人


ウルトラ怪獣 / 帰ってきたウルトラマン

オイル怪獣かいじゅう タッコング
ユニットステータス
HP:2600EN:190身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1000運動力:44移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:C陸:A海:A宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
オイル怪獣 タッコング
直接攻撃力:90間接攻撃力:85命中率:86回避力:62
入手資金:11250入手資材:6650入手経験値:280技量:56
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
誘爆HPが0になった時、周囲射程1にMAPダメージ。(ただしHPが最低1残る)
登場シナリオ
34「怪獣総進撃」ACT1、ACT2(Lv40)×1
46「不死鳥は翔んだ」ACT4(Lv49)×1 :新マンルート
プロフィール
身:45m 重:23000t 出:東京湾
登場作品:帰ってきたウルトラマン第1話「怪獣総進撃」、第2話「タッコング大逆襲」

地球異変と地殻変動により東京湾から現れた怪獣。ガソリンやオイルを好み、鋭い牙でパイプやガスタンクに穴を開けてしまう。
自在に水中を泳ぎ、口からはオイルを噴射して目くらましをしたり、炎を吐くこともできる。
かちどき橋付近で同じく東京湾から出現したヘドロ怪獣のザザーンと激闘を繰り広げるも、怪力で倒してしまうという実力も見せている。ザザーンを倒した後も暴れ回り郷秀樹が死ぬきっかけをつくるが、ウルトラマンジャックに追い払われる。
丸まったゆでだこのような特徴ある外見が人気の怪獣である。


ウルトラ戦士初陣の相手では一番強いが、ベムラーより若干強い程度。
初登場のシナリオ34では最初のACT1のマップでは攻撃するまもなく撤退してしまうので、基本的に倒すことはできない(ただし無敵ではないのでシャイダーあたりならダメージを与えることはできる)。
ACT2のマップで本格的に戦うことになるが、倒した後の誘爆に気をつけること。
またタッコングを工場に近づけないように。ただし攻撃は仕掛けてこない。
原作で見せた自慢の怪力やオイル噴射は使ってくれない。1ターン目EPに出現、2ターン目EPでイベントで撤退。
シナリオ46では一般出撃なので、誘爆に気をつけて普通に戦えばいい。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
火炎放射間接攻撃Sサイズ1400+5+51〜320
成長タイプ属性必要気力
火炎
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
火炎放射間接攻撃Lサイズ1600±0±01〜320
成長タイプ属性必要気力
火炎
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
オイル噴射間接攻撃Lサイズ850+10−51〜2
成長タイプ属性必要気力
水、気力ダウン
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
格闘直接攻撃Lサイズ1500+15+5
成長タイプ属性必要気力

古代怪獣こだいかいじゅう キングザウルス三世さんせい
ユニットステータス
HP:3700EN:200身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1200運動力:48移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
古代怪獣 キングザウルス三世
直接攻撃力:95間接攻撃力:92命中率:89回避力:54
入手資金:33750入手資材:11900入手経験値:400技量:80
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
フェンス光壁全ての攻撃によるダメージを無効化する。流星キックで解除できる。シナリオ46でのみ使用。
登場シナリオ
46「不死鳥は翔んだ」ACT1、ACT4(Lv49)×1 :新マンルート
72「さらばウルトラマン」ACT1(Lv64)×1
プロフィール
身:105m 重:27000t 出:箱根山中
登場作品:帰ってきたウルトラマン第4話「必殺!流星キック」

突如箱根山中の地底から出現した長大な怪獣。怪獣化した古代恐竜の生き残りで、ウランを好む。原子力発電のような原理でエネルギーを作り出しており、口からウラン光線を吐き出す。そのため、原子力発電所を襲ってウラニウムを吸収する。
体内で生み出した強力なエネルギーを頭部にある二本の角から放つことで、無敵のバリア「フェンス光壁」を作り出してあらゆる攻撃をはじき返してしまう。また角から放たれるのはバリアだけでなく、強力なショック光線を発射することもでき、角そのもの強力な武器として突進を仕掛けてくる。
その無敵のバリアはウルトラマンジャックのあらゆる攻撃を防ぎきり、一度は完全敗北させたほど。このフェンス光壁、まさに鉄壁とも呼べるバリアだが、角からシャワーのように張り巡らせるため真上が全くの無防備という弱点がある。


基本的に原作と同じように無敵のバリヤーを持つ。ゲームの性質上、フェンス光壁は完全無敵で流星キックのイベントでのみ剥がすことができる。(たぶん角を折るのだがイベント後も角が無事だったりショック光線を放つのはご愛敬)
何故か武器が尻尾とショック光線だけで、劇中で猛威を振るった角による突進やウラン光線を使わない。

シナリオ46の1マップ目では流星キックがないので倒すことはできないが、ウルトラマンジャックとキングザウルス三世が戦闘をすればイベントで次に進む。フェンス光壁を剥がした後は間接攻撃でも光線でもダメージを与えられる。
ステータスはそこそこだが、武器の威力はやけに低いので実は強くない。ガンガンいこう。燃費も悪いのでガス欠を狙うのも手。

シナリオ72では何故かフェンス光壁が無くなっているが、これはクリアさせるためか。強敵系なのに・・・。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
尻尾攻撃直接攻撃Sサイズ1120−5+5
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ショック光線間接攻撃Lサイズ1200+15±01〜330
成長タイプ属性必要気力
光線
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ウラン光線間接攻撃Lサイズ1550−5+53〜430
成長タイプ属性必要気力
光線
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
突進攻撃直接攻撃Lサイズ1650+10+15
成長タイプ属性必要気力

津波怪獣つなみかいじゅう シーモンス
ユニットステータス
HP:2700EN:180身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1100運動力:50移動力:陸海5サイズ:L
地形適応
空:C陸:A海:A宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
津波怪獣 シーモンス
直接攻撃力:92間接攻撃力:92命中率:90回避力:66
入手資金:15000入手資材:9450入手経験値:320技量:64
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
なし 
登場シナリオ
72「さらばウルトラマン」ACT1(Lv64)×1
78「ウルトラの星光るとき前編」ACT1(Lv67)×1 :バイオ系ルート
プロフィール
身:62m 重:52000t 出:西イリアン諸島近海
登場作品:帰ってきたウルトラマン第13話「津波怪獣の恐怖 東京大ピンチ」、第14話「二大怪獣の恐怖 東京大龍巻」

西イリアン諸島の近海に住んでいると伝えられる伝説の怪獣。シーゴラスとは夫婦関係にある。
普段は優しくおとなしい性格だが、産卵のために海を渡る際には宝石などの鉱物を大量に食べるため、周囲の船を襲うことがある。
そのため、西イリアン諸島に歌として語り継がれていた。
角を武器にした体当たりや角から放つ電撃、ショック光線が武器で、夫のシーゴラスと共に力をあわせ巨大竜巻を発生させることができる。 津波を巻き起こす能力もあり、窮地に陥るとシーゴラスを呼ぶ。


えらく立て込んでいる最中に現れる場違い感バリバリの人妻。
シーモンス自体はそれほど強くはないが、シナリオ72では倒した後にシーゴラスが現れる。
バイオ系では78で夫と共にもう一度登場するが、その場合72でレーザーガンSP−70追加のイベントを起こしておかないとシーゴラスを倒せず詰まるので注意。
ウルトラ怪獣では武器の威力がやや低い並の強さ。直接攻撃しかできないので倒すこと自体は難しくない。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
尻尾攻撃直接攻撃Sサイズ1300+5+5
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
体当たり直接攻撃Lサイズ1400±0±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
放電スパーク間接攻撃Lサイズ1600+25+101〜320
成長タイプ属性必要気力
電気
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
大津波間接攻撃Lサイズ1900+30−152〜550
成長タイプ属性必要気力
120
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
大竜巻間接攻撃Lサイズ2300+20+151〜5(2)80
成長タイプ属性必要気力
合体150

竜巻怪獣たつまきかいじゅう シーモンス
ユニットステータス
HP:2900EN:190身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1100運動力:50移動力:陸海5サイズ:L
地形適応
空:C陸:A海:A宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
竜巻怪獣 シーゴラス
直接攻撃力:94間接攻撃力:93命中率:91回避力:78
入手資金:16750入手資材:9450入手経験値:320技量:68
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
無敵レーザーガンSP−70以外の攻撃を無効化する。
弱点:レーザーガンSP-70「レーザーガンSP−70」を受けると即死する。
登場シナリオ
72「さらばウルトラマン」ACT1(Lv64)×1
78「ウルトラの星光るとき前編」ACT1(Lv67)×1 :バイオ系ルート
プロフィール
身:62m 重:52000t 出:西イリアン諸島近海
登場作品:帰ってきたウルトラマン第13話「津波怪獣の恐怖 東京大ピンチ」、第14話「二大怪獣の恐怖 東京大龍巻」、第37話「ウルトラマン夕陽に死す」

西イリアン諸島の近海に住んでいると伝えられる伝説の怪獣。メスのシーモンスとは夫婦関係にある。
産卵のために東京に現れた妻怪獣シーモンスを守るために、突如東京湾沖に姿を現し大津波を発生させた。
水中を98ノットで泳ぎ回り怒ると角が発光。大津波を起こしたり、ショック光線を放つ。
シーモンスを守るためなら凄まじい力を発揮し、夫婦の角を互いにスパークさせ恐ろしい大竜巻が吹き荒れる。
一度は角を破壊され、シーモンスと海へ帰っていったが、後にナックル星人に操られて再び日本に現れた。


妻のためなら火水をいとわない夫。なにより登場するのが急がしい時であり、攻撃を全く受け付けないので非常に厄介。
しかもHPこそ並だが怪獣ではそこそこ強い。攻撃力・武器の威力ともに高めなので注意。
シナリオ72ではシーモンスを倒すとシーゴラスが現れるのだが、このイベントを発生させることでシーゴラスに唯一ダメージを与えられる武器「レーザーガンSP−70」を加藤隊長が装備することになる。
このイベントが重要でバイオ系ルートならこのイベントを発生させておかないと、続くシナリオ78でシーゴラスを倒す手段がなくなり詰まってしまう。燃費は悪いが命中率があるのでガス欠は厳しいか。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
放電スパーク間接攻撃Sサイズ1500+25+201〜330
成長タイプ属性必要気力
電気
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
放電スパーク間接攻撃Lサイズ1700+25+201〜330
成長タイプ属性必要気力
電気
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
格闘直接攻撃Lサイズ1400+15±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
大津波間接攻撃Lサイズ1900+30−152〜550
成長タイプ属性必要気力
120
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
大竜巻間接攻撃Lサイズ2300+20+151〜5(2)80
成長タイプ属性必要気力
合体150

宇宙大怪獣うちゅうだいかいじゅう ベムスター
ユニットステータス
HP:5000EN:210身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1150運動力:58移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
宇宙大怪獣 ベムスター
直接攻撃力:95間接攻撃力:94命中率:93回避力:87
入手資金:26250入手資材:11200入手経験値:400技量:78
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
光線吸収ウルトラブレスレットによる攻撃以外のダメージを無効化。
登場シナリオ
52「黄昏の死闘」(Lv53)×1 :新マンルート
78「ウルトラの星光るとき前編」ACT1(Lv67)×1 :バイオ系ルート、新マンルートシナリオ52を通っている場合
プロフィール
身:46m 重:61000t 出:カニ星雲
登場作品:帰ってきたウルトラマン第18話「ウルトラセブン参上!」、第37話「ウルトラマン夕陽に死す」

カニ星雲の爆発で発生したエネルギーから誕生した強力な宇宙怪獣。宇宙空間をマッハ5の速度で自在に飛行する。
ベムスターには腹にある五角形状の第二の口からあらゆるエネルギーを摂取し、窒素や水素、ヘリウムなどのガス源を主食とする。この吸収細胞はスペシウム光線などの光線技もエネルギー源として吸収してしまう。
さらに中央部は開閉し、宇宙船や人工衛星、ガスタンクなども丸呑みにしてしまい、MATの宇宙ステーションをも飲み込む。
格闘能力も高く、一度はウルトラマンジャックを叩きのめし勝ち目がないと絶望させた。
両腕の爪やくちばしによる連続攻撃の他、頭頂部の角から破壊光線を発射、翼で突風も巻き起こす。
後にナックル星人が再生させてジャックの能力調査に利用したり、蘇った巨大ヤプールが再生・改造して戦力に用いたりと、その強さは侵略者たちにも高く評価されている。


原作ではジャックの光線技を全て吸収してエネルギーにする強敵だったが、ゲーム中ではほぼイベントといって良い状況で、まともに戦う機会はない。特殊能力としては設定されていないが、ウルトラブレスレットによる攻撃(ウルトラスパーク、ウルトラランス)でしかダメージを与えられない。
射程が4もあり、気力ダウンの追加効果を持つ光線を武器とするので間合いに気をつけたい。
ステータスも武器の威力も高いので普通に強敵であるのも問題で、こちらの戦力も限られている状態で戦うことになる。
ステータスが高いので、ブラックキングと違って負けるのに苦労はしにくいだろう。

面白いのはブレスレットをジャックに渡しに来るのがセブンからゾフィーに変更されている点。こちらのほうが自然である。
シナリオ78「ウルトラの星光るとき前編」には新マンルートを通った(ウルトラブレスレットを手に入れた)場合に登場。
この時もブレスレットしかきかないので注意。通っていない場合はバリケーンが登場する。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
角からの光線間接攻撃Sサイズ1560+5+51〜420
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
角からの光線間接攻撃Lサイズ1760+5+51〜420
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
格闘直接攻撃Lサイズ1500+15±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
突風間接攻撃Lサイズ1550+10−103〜5
成長タイプ属性必要気力
なし

台風怪獣たいふうかいじゅう バリケーン
ユニットステータス
HP:2500EN:180身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1100運動力:49移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
台風怪獣 バリケーン
直接攻撃力:92間接攻撃力:94命中率:91回避力:84
入手資金:18750入手資材:7000入手経験値:340技量:75
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
台風バリヤー間接攻撃による400以下のダメージを無効化する。
登場シナリオ
34「怪獣総進撃」ACT1(Lv40)×1
78「ウルトラの星光るとき前編」ACT1(Lv67)×1 :バイオ系ルート、新マンルートシナリオ52を通っていない場合
プロフィール
身:40m 重:15000t 出:ミクロネシア近海
登場作品:帰ってきたウルトラマン第28話「ウルトラ特攻大作戦」

各地で季節外れの台風を頻発させては突如消滅させるといった怪現象を起こしていたクラゲに似た怪獣。
普段は空中を静かに漂っているがそれはエネルギーを蓄えている時であり、一度力を蓄えると触手を振り回して回転し、激しい暴風雨と台風を発生させてそのエネルギーを発散させている。
頭部を回転させて強風を巻き起こしながら空を飛び、閃光を発射する。ガスを吹き出したり、触手から電気を放ち、口から相手の光線を吸い取る能力も持つ。しかし、台風を発生させるのは一種の生理現象であり、町や人間を襲っているわけではない。


シナリオ34「怪獣総進撃」でタッコング、レッドキングと一緒に登場するが、他の2体と違って撃退することができる。
新マンの怪獣はイベントがらみでなかなかまともに戦うことができない場合が多いので、そういった意味では弱いほうかもしれない。
原作では光線を吸収したが、かわりに何気にバリヤーで弱い攻撃をはじいてしまうので、大技で挑みたい。何気に攻撃力が高い点にも注意が必要。
何故か空を飛ばずに歩いてきてくれる。2ターン目EPのタッコングのイベント後にレッドキングと共に出現するが、マクーたちを全滅させると後半戦に進むので、バリケーンを倒すつもりならマクーたちを1体は残しておくように。

シナリオ78では新マンルートを通らない(ウルトラブレスレットを手に入れない)場合に登場。この時だけジャックで戦える。
新マンルートの場合はベムスターが登場。ハマり防止のためか。いずれも特にシナリオに絡むことはない。
ただし意外と強いユニットであり、特に武器の威力が抜群に高いので、射程に注意しないとかなりのダメージを受けることになる。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
触手叩き潰し直接攻撃Sサイズ1400±0±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ビッグハリケーン攻撃間接攻撃Lサイズ1900+20+101〜330
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
触手直接攻撃Lサイズ1400±0±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
怪光線間接攻撃Lサイズ1560±0+102〜415
成長タイプ属性必要気力
光線
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
白色ガス間接攻撃Lサイズ1200+15±02〜520
成長タイプ属性必要気力
気力ダウン
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
放電直接攻撃Lサイズ1600+10+5
成長タイプ属性必要気力
P、電気110

用心棒怪獣ようじんぼうかいじゅう ブラックキング
ユニットステータス
HP:2700EN:190身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1100運動力:58移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
用心棒怪獣 ブラックキング
直接攻撃力:92間接攻撃力:90命中率:95回避力:89
入手資金:16750入手資材:11900入手経験値:400技量:88
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
なし 
登場シナリオ
78「ウルトラの星光るとき前編」ACT2(Lv67)×1 :バイオ系ルート
79「ウルトラの星光るとき後編」(Lv67)×1 :バイオ系ルート
プロフィール
身:65m 重:60000t 出:ナックル星
登場作品:帰ってきたウルトラマン第37話「ウルトラマン夕陽に死す」、第38話「ウルトラの星光るとき」

地球侵略を企むナックル星人が、ウルトラマンジャックを抹殺するために連れてきた強力な用心棒。
ジャックを倒すために訓練されており、その体はスペシウム光線やウルトラブレスレットによる攻撃を全く寄せ付けない。
口からは煙幕やマグマ光線を吐き、レッドキングの兄貴分の力を持つ怪獣であり、レッドキングをも上回る超怪力で相手を一撃で叩きのめす。坂田兄妹の死に大きく精神を揺さぶられたウルトラマンジャックをナックル星人と共に倒した。
レッドキングと同種の怪獣が、ナックル星人の手で改造されたのではないか、とも言われている。
非常に強力なシリーズ最強クラスに名を連ねる怪獣だが、好戦性には難があり、積極的に攻撃を仕掛けないこともあった。


新マン作中でも最強の怪獣だったが、このゲームでは冷遇されているのか、かなりパッとしない。
それでも手強く感じるのはステージ構成のためだろう。ステータスは軒並み低め。

シナリオ78では無敵だが、攻撃力が低く一撃でジャックを倒せないことからも、実はやたら弱く設定されていることがわかる。
HPがボスクラスにしてはかなり低いので、シナリオ79では距離に気をつけて強力な技を使えばあっさり倒せるはずだ。
どちらかというとシナリオ79では大量のケルバーン2のほうが厄介だろう。

一つ注意するとしたら、人間大ユニット用のマグマ光線は命中率が高いことくらい。
スタッフはふざけているのか、難易度調節のつもりなのか、果たしてどちらであろうか。
なお私は同じレベルのジャック相手に一撃で倒せないどころか、こいつが攻撃を6連続ではずすのを確認した。げんなりした。
ブラックキングがやたら弱いせいでシナリオ78は、ウルトラマンジャックが強く過ぎると負けることができずにクリア不能になる。

実のところ武器の性能設定が逆になっているように見える。Sサイズ用の武器にこんな性能は全く持って必要ないからである。特にSサイズ用武器に1900もの威力があっても何の意味もない。3桁の威力の武器でもSサイズユニットを即死できる。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
マグマ光線間接攻撃Sサイズ1900+25+51〜430
成長タイプ属性必要気力
火炎
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
マグマ光線間接攻撃Lサイズ1500+5+51〜430
成長タイプ属性必要気力
火炎
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
殴り倒し直接攻撃Lサイズ2500+45+30
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
煙幕ガス間接攻撃Lサイズ1200+20±01〜315
成長タイプ属性必要気力
気力ダウン
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
マグマ光線連射間接攻撃Lサイズ1900+25+201〜550
成長タイプ属性必要気力
光線、火炎105
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
挟み撃ち攻撃直接攻撃Lサイズ2500+30+151〜280
成長タイプ属性必要気力
合体120

暗殺宇宙人あんさつうちゅうじん ナックル星人
ユニットステータス
HP:2500EN:180身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1100運動力:56移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
暗殺宇宙人 ナックル星人
直接攻撃力:91間接攻撃力:90命中率:97回避力:92
入手資金:41250入手資材:9450入手経験値:380技量:92
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
なし 
登場シナリオ
79「ウルトラの星光るとき後編」(Lv67)×1 :バイオ系ルート
プロフィール
身:2〜43m 重:250kg〜20000t 出:ナックル星
登場作品:帰ってきたウルトラマン第37話「ウルトラマン夕陽に死す」、第38話「ウルトラの星光るとき」

電波研究所を前線基地に密かに地球侵略を企てる残忍な宇宙人。血も涙もない性格で、シリーズ屈指の残虐性を持つ。
地球侵略のためにはウルトラマンジャックの抹殺こそが最重要だと考え、再生させたベムスター、シーゴラスをけしかけてジャックの能力を調べ上げ、その上でブラックキングに対ウルトラマン用の特訓を施した。
それだけでは満足せず、ウルトラマンジャックが郷秀樹であることを突き止め、その精神を揺さぶるためだけにその恋人と恩人である坂田兄妹を殺害した。
ブラックキングという強力な用心棒を連れているが自らも好戦的で、止めを刺さんと巨大化してジャックを追い詰める。ジャックと渡り合う格闘能力のほか、目から怪光線も発射する。


ウルトラシリーズにおいて、シリーズの中でもその卑劣さは抜きんでているナックル星人。
ゲーム中では新マン最終回がごっちゃになっているので、バット星人のような行動もしている。
ブラックキングの他にゼットンも連れているし。
シナリオ79でウルトラマンジャックが地球に戻るターンに出現するが、何故か競技場に出現するので外に出られない間抜けっぷりを披露する。
ユニットとしてもブラックキングよりさらにステータスが低いので強敵ではない。
強敵ではないが武器である怪光線の威力はなかなか高く、またナックル星人登場時の敵ターンでウルトラマンジャックが増援で出るため、確実にナックル星人から攻撃を受けてしまう。
ウルトラマンジャックの成長次第では直撃すると即死する危険性があるので、要注意。
ゼットンを登場させた後2ターンは無敵なので、他の敵を全滅させた後に、射程外からゆっくりボコってやればいい。

ちなみにナックル星人出現前に競技場をユニットで塞ぐと、競技場の外に出現する。自由に移動するナックル星人と戦いたいという猛者はお試しあれ。え?やらない?そりゃそうだ。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
怪光線間接攻撃Sサイズ1560+10+51〜430
成長タイプ属性必要気力
光線
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
怪光線間接攻撃Lサイズ1760+10+51〜430
成長タイプ属性必要気力
光線
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
格闘直接攻撃Lサイズ1600+15±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
挟み撃ち攻撃直接攻撃Lサイズ2500+30+151〜280
成長タイプ属性必要気力
合体120

雪女怪獣ゆきおんなかいじゅう スノーゴン
ユニットステータス
HP:2400EN:170身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1000運動力:48移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
雪女怪獣 スノーゴン
直接攻撃力:94間接攻撃力:93命中率:92回避力:76
入手資金:16750入手資材:6300入手経験値:320技量:70
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
なし 
登場シナリオ
64「まぼろしの雪山」ACT5(Lv61)×1 :新マンルート
プロフィール
身:45m 重:23000t 出:ブラック星
登場作品:帰ってきたウルトラマン第40話「まぼろしの雪女」

普段は山小屋の老人に化けたブラック星人に連れられる不気味な雪女の正体。
ブラック星人の命令で巨大化し怪獣の正体を現す。
奴隷として若い男女を連れ去るために、凍りづけにして仮死状態にしていた。
全身から冷たい冷気を放ち、両手や口から極寒の冷凍光線を噴射する。
また怪力の持ち主で、凍りづけとなって脆くなったジャックをバラバラにしてしまったほど。


ブラック星人の用心棒だが強さは並といったところ。武器の威力が若干高めなくらいで、特筆すべき点はない。
同シナリオに登場するウーよりややスペックが落ちるので、射程に気をつければ苦戦しないだろう。
ただしこちらもユニット1体という一騎打ちとなるので油断しないように。
ウルトラディフェンダーが使えないのは残念だ。
どうでもいいが、カラータイマーによる時間切れでウルトラマンジャックを変身解除させることでのみ、Sサイズ用の冷凍光線を使わせることができる。見たいという人はどうぞ。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
冷凍光線間接攻撃Sサイズ1480+15+151〜320
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
冷凍光線間接攻撃Lサイズ1680+15+151〜320
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
格闘直接攻撃Lサイズ1500+15+5
成長タイプ属性必要気力

燐光怪獣りんこうかいじゅう グラナダス
ユニットステータス
HP:3500EN:190身体強化:成長武器強化:成長
耐久性:1700運動力:45移動力:陸5サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
燐光怪獣 グラナダス
直接攻撃力:93間接攻撃力:89命中率:90回避力:68
入手資金:26250入手資材:11200入手経験値:400技量:69
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
なし 
登場シナリオ
68「星空に愛をこめて」ACT3、ACT4(Lv59)×1
プロフィール
身:47m 重:25000t 出:ケンタウルス星
登場作品:帰ってきたウルトラマン第44話「星空に愛をこめて」

ケンタウルス星から指令電波を受けて操られる、地球侵略用の怪獣。
普段は地底に潜み、ケンタウルス星人の工作員・茜と共に建設中の新型レーダー基地の破壊を狙う。
まるでカメレオンのように長い舌をのばし、口から火炎弾を吐く。両目からは不気味な青白い燐光を放ち、周囲を青い炎に包む。
両腕はドリルのように地面を掘り進み、敵を突き刺す武器になり、甲羅で身を守る。


かなりマイナーな怪獣。チョイスがよくわからない。感動系ストーリーびいきなのだろうか?
マイナーではあるが、ジャックを戦闘不能に追い詰める強豪だったりもする。ゲーム中のグラフィックは似てない。
両目から放つ燐光の性能は並だが、耐久力は比較的高い。原作では地味な外見の割になかなかの強敵だったのだが、ゲームでは割と普通の怪獣に落ち着いているので強敵ではない。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
火炎弾間接攻撃Sサイズ1560+5+51〜325
成長タイプ属性必要気力
火炎
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
燐光間接攻撃Lサイズ1640+5+51〜325
成長タイプ属性必要気力
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
火炎弾間接攻撃Lサイズ1560±0+52〜420
成長タイプ属性必要気力
火炎
武器・技名 ※実際にはありません種別対象威力命中クリ射程弾数EN
舌攻撃直接攻撃Lサイズ1500+10+51〜2
成長タイプ属性必要気力


その他登場キャラクター

冷凍怪人れいとうかいじん ブラック星人せいじん
プロフィール
身:2.1m 重:99kg 出:ブラック星
登場作品:帰ってきたウルトラマン第40話「まぼろしの雪女」

土星に前線基地を持ち、労働力に不足しているブラック星の奴隷にするために人間を誘拐しにやって来た。
山小屋の管理人親子に乗り移って若い男女を連れ去り、子供を作らせて労働力を確保しようと企む。
連れている雪女はスノーゴンの変身であり、用心棒として操る。
冷凍光線を発射する能力も持つ。


このゲームではスノーゴンだけでなく、シナリオの演出のせいでウーも操っているように思える。
シナリオの中心はスノーゴンとブラック星人であり、ウー関連を蹂躙されているようで実に不愉快だ。
巨大化能力はないので会話のみの出番。
登場シナリオ
64「まぼろしの雪山」

宇宙牛人うちゅうぎゅうじん ケンタウルス星人せいじん

プロフィール
身:1.5〜50m 重:40kg〜10000t 出:ケンタウルス星
登場作品:帰ってきたウルトラマン第44話「星空に愛をこめて」

地球侵略のため、MATの新型遠距離レーダーの破壊を企む宇宙人。
破壊工作員がレーダーを破壊した後、大群で侵略しようとしていた。
少女・広田茜に変身し、レーダーを狙うが岸田隊員と知り合い、愛してしまったことで任務を放棄。
グラナダスを止めるため、その巨体を現し体内に仕掛けられた爆弾でグラナダスを道連れに自爆した。


ラストの流れが完全に違い、茜は登場するがゲーム中にケンタウルス星人は登場しない。
登場シナリオ
68「星空に愛をこめて」

TOPへ