スーパー特撮大戦2001

UCMA
キタクラ班長
サワ隊長
オオムラ隊員
カツベ隊員
ヒラタ隊員
ヤナギヤ隊員
アマモト隊員
アンドウ隊員
ウシオ隊員
マナカ隊員
UCMA支援兵器
90式主力戦車
89式装甲車(試作機)
89式装甲車
75式自走砲
87式高射機関砲
01式二連ビーム砲
F−2
F−15J2
CH−47輸送ヘリ
AH−1S戦闘ヘリ
特殊攻撃機 槌雷
特殊戦闘機 天槍


UCMA警備班・特殊部隊班

キタクラ班長
ユニットステータス
HP:50EN:170身体強化:成長武器強化:改良
耐久性:17運動力:56移動力:陸6サイズ:S
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
キタクラ班長
直接攻撃力:93間接攻撃力:99命中率:97回避力:98
入手資金:入手資材:入手経験値:技量:90
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
支援部隊制圧可能。
登場シナリオ
 
プロフィール
登場作品:バンプレストオリジナル

フルネームはキタクラ・マヤ(北倉 麻耶)。UCMA特殊部隊班長。
若年ながら卓越したセンスと信頼感で特殊部隊・警備班の班長として抜擢された。
父は旧TDFの参謀を勤めていたが、15年前のNAAGER遭難事件で引責辞任し、その後は不遇な死を遂げたとされている。


ゲームオリジナルの防衛隊・UCMAの女性隊員。
オリジナルヒロインに次いで強制出撃の機会が多めで回復能力を持つ。
彼女だけ固有グラフィックであるだけでなく、サワ隊長を含めた他の9人と比べて運動力、命中率、回避率が高いため、唯一使い勝手が良い。命中・回避に関わるステータスがUCMA10人中最高であるのは非常に大きい。
こともあろうに、あれだけえらそうなサワ隊長よりも性能が良いという不思議。
固有グラフィックで性能も優秀と、露骨に優遇されているのが丸出しというのはどうかと思うが・・・。

また敗北条件に彼女が倒される条件のシナリオもあり、ぞんざいに扱えない。
武器の性能は10人全員同じなので改良する価値はあまりない。回復で経験値も入るし、必要なら支援兵器のほうに資金・資材を回したほうがいいだろう。

UCMA隊員たちは、大鉄人17のレッドマフラー隊の役割も行うため、大鉄人17の佐原 千恵のポジションそのままである。
無理にオリジナルにする必要があるとは思えないのだが。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
回復回復用Sサイズ0〜1
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
銃剣直接攻撃Sサイズ22±0±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
5.56mm機関銃間接攻撃Sサイズ30+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
対怪獣ミサイル間接攻撃Lサイズ920−5±01〜5
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン

サワ隊長
ユニットステータス
HP:57EN:180身体強化:成長武器強化:改良
耐久性:20運動力:47移動力:陸6サイズ:S
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
サワ隊長
直接攻撃力:98間接攻撃力:94命中率:94回避力:90
入手資金:入手資材:入手経験値:技量:91
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
支援部隊制圧可能。
登場シナリオ
 
プロフィール
登場作品:バンプレストオリジナル

フルネームはサワ・ケンジ。UCMA特殊部隊隊長。
耐久性と運動力に秀でた、直接攻撃のスペシャリスト。
旧TDFの長官を父に持ち、厳格な家庭で育ったらしく、自らにも他人にも容赦しない厳しい性格である。


ゲームオリジナルの防衛隊・UCMAの部隊長。
やたらと他人に対して厳しくえらそうな態度ばかり目立つのだが、そのくせ戦闘中のグラフィックは一般隊員と同じで、ユニット性能・キャラステータスも一般隊員とほとんど差が無いという無能。
しかも前述の通り、態度の悪さしか印象に残らず、説得力のある描写なども無いため、無能で態度の悪い嫌な上司にしか見えないキャラとなっている。
強制出撃の時はAH−15戦闘ヘリに乗る。
耐久性こそ図鑑の説明どおり、UCMA隊員中、アマモト隊員、アンドウ隊員と共に最も高いが、運動力は低い(ワースト3位タイ)。あまつさえ命中・回避はキタクラ班長の足元にも及ばないほど低い。
直接攻撃力もアンドウ隊員に次ぐ2位だが、AH−15戦闘ヘリに乗っていることが多いので無意味。
またワンセブン離脱シナリオである75で離脱する。こんなのに愛着を持つ人もいないだろうが、一切育てないほうが良い。

UCMA隊員たちは、大鉄人17のレッドマフラー隊の役割も行うため、大鉄人17の剣持隊長の出番も兼任しているんのだが、剣持隊長の嫌な面しかシナリオに無いのでそういう意味ではオリジナルキャラという人身御供ともいえる。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
銃剣直接攻撃Sサイズ22±0±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
5.56mm機関銃間接攻撃Sサイズ30+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
対怪獣ミサイル間接攻撃Lサイズ920−5±01〜5
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン

アマモト隊員
ユニットステータス
HP:52EN:160身体強化:成長武器強化:改良
耐久性:20運動力:48移動力:陸6サイズ:S
地形適応
空:A陸:A海:B宇:E
魔:E幻:E不:E
キャラクターステータス
アマモト隊員
直接攻撃力:95間接攻撃力:99命中率:93回避力:91
入手資金:入手資材:入手経験値:技量:83
地形適応
空:A陸:A海:B宇:A
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
支援部隊制圧可能。
登場シナリオ
 
プロフィール
登場作品:バンプレストオリジナル

・・・

ゲームオリジナルの防衛隊・UCMAの隊員。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
銃剣直接攻撃Sサイズ22±0±0
成長タイプ属性必要気力
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
5.56mm機関銃間接攻撃Sサイズ30+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
対怪獣ミサイル間接攻撃Lサイズ920−5±01〜5
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン


支援兵器

90式主力戦車
ユニットステータス
HP:220EN:150身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:35運動力:43移動力:地6サイズ:S
地形適応
空:B陸:A海:D宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
12800108001064005400並川博士戦闘
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
--
プロフィール
全長:9.8m 最高時速70km
登場作品:現用兵器

防衛軍地上部隊の主力となる戦車。
武装は120mm滑腔砲、12.7mmM2重機関銃など。
並川博士により対怪獣&侵略ロボット用として特殊弾を発射できるように改装され、以降量産可能となる。


何故か支援兵器で最も性能が低く、全然使う価値がない。自走砲や装甲車にすら劣る戦車って・・・。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
7.62mm機銃間接攻撃Sサイズ31±0+51〜410
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
120mm滑腔砲間接攻撃Lサイズ920+5+51〜5
成長タイプ属性必要気力
実弾

89式装甲戦闘車
ユニットステータス
HP:150EN:140身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:31運動力:47移動力:地7サイズ:S
地形適応
空:B陸:A海:D宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
144001280072006400佐原博士戦闘
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
格納Sサイズユニット4体を搭乗させられる。
登場シナリオ
--
プロフィール
全長:6.8m 最高時速70km
登場作品:現用兵器

戦力を運搬可能な装甲戦闘車。
35mm機関砲および7.62mm機関銃、対戦車誘導弾で武装。
目的地まで迅速に人員を運搬することができる。


人間大ユニットを攻撃可能でパイロットを除いて4体のユニットを乗せることができるため、意外に便利。
経験値稼ぎの裏技を使う時に使うのはこのユニットである。
そのため支援兵器のうち珍しく改良する価値がある。ユニット運搬目的ならHPや耐久性を改良しよう。経験値稼ぎをするなら運動力や武器も改良する必要がある。
このユニットで巨大ユニットに攻撃する理由はないので、35mm機関砲は改良しなくて良い。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
7.62mm機銃間接攻撃Sサイズ36±0+51〜410
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
35mm機関砲間接攻撃Lサイズ920+5±01〜510
成長タイプ属性必要気力
実弾

75式自走榴弾砲
ユニットステータス
HP:180EN:145身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:28運動力:45移動力:地6サイズ:S
地形適応
空:B陸:A海:D宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
150001960075009800佐原博士戦闘
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
--
プロフィール
全長:10.7m 最高時速54km
登場作品:現用兵器

防衛軍地上部隊が運用する自走榴弾砲。
自動給弾と装填が可能な203mm榴弾砲を装備する。


・・・
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
155mm榴弾砲間接攻撃Sサイズ38+5+51〜5
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
155mm榴弾砲間接攻撃Lサイズ1040+5+51〜5
成長タイプ属性必要気力
実弾

87式高射機関砲
ユニットステータス
HP:260EN:150身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:37運動力:45移動力:地6サイズ:S
地形適応
空:B陸:A海:D宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
174001680087008400黒田博士戦闘
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
 
プロフィール
全長:7.99m 最高時速53km
登場作品:現用兵器

防衛軍地上部隊所属。35mm高射機関砲2門を備え、主に対空援護の任につく。
機関砲は俯角をつけて対地攻撃にも転用可能である。


・・・
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
35mm機関砲間接攻撃Sサイズ38+5±01〜512
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
35mm機関砲間接攻撃Lサイズ1060+5±01〜512
成長タイプ属性必要気力
実弾

01式二連ビーム砲
ユニットステータス
HP:210EN:180身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:29運動力:39移動力:地6サイズ:S
地形適応
空:B陸:A海:D宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
20200300001010015000黒田博士戦闘
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
--
プロフィール
登場作品:バンプレストオリジナル

防衛軍の科学陣が総力を挙げて開発した対怪獣・ロボット用ビーム兵器。
中性子ビームによる熱効果で目標を焼く。
2連砲塔は同一の目標を指向し、交互断続的に照射することにより力学的破壊も可能。
主砲の他に対空射撃ができるようにビーム砲も装備している。


明らかに東宝怪獣映画に登場するメーサー戦車をイメージしたゲームオリジナルの超兵器。
素直に怪獣映画も参戦させておけばいいのに・・・

ユニット性能は90式主力戦車より低く、人間大ユニットに対する攻撃ができないため、使い勝手が非常に悪い。
さらに武器の威力も巨大ユニット用のものしか無いと考えるとイマイチで燃費も悪く、こんなユニットに資金・資材を使うのなら、素直にロボたちに回してあげるべきだろう。

開発するだけでも資金・資材を使うわ、さらに生産・改良に資金・資材を使うと考えると、とてもこんなものを改良している余裕は無いと思われる。
しかもこんな性能でありながら、地上用支援兵器(Sサイズ)中、最も開発&生産に資金&資材がかかるコストパフォーマンスの悪さ。これを開発&生産するための資金&資材をヒーローの改良や装備パーツに回すべきだろう。
残念ながら開発自体しなくて良いだろう。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
対空レーザー砲間接攻撃Lサイズ1120+5±01〜520
成長タイプ属性必要気力
光線
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
連装粒子ビーム間接攻撃Lサイズ1400+5+51〜540
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン

F−2
ユニットステータス
HP:920EN:160身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:650運動力:58移動力:空8サイズ:L
地形適応
空:A陸:B海:C宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
224001640010112008200並川博士航空機
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
--
プロフィール
全長:15.52m、最大速度:マッハ2
登場作品:現用兵器

次期支援戦闘機。領空侵犯物体の排除および陸海部隊の支援を目的としている。
運動性能や安定性についても基本となった米国のF−16Cを上回る、配備されたばかりの新鋭機。
武装は機関砲やミサイルなど。


・・・
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
20mm機関砲間接攻撃Lサイズ940+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ミサイル間接攻撃Lサイズ1120+5+51〜5
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
爆弾間接攻撃Lサイズ1200−5+5
成長タイプ属性必要気力
実弾、気力ダウン

F−15J2
ユニットステータス
HP:950EN:160身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:720運動力:63移動力:空8サイズ:L
地形適応
空:A陸:B海:C宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
2480018400124009200土田博士航空機
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
シナリオ51「地球防衛会議」クリア以降開発可能。
プロフィール
全長:19.4m、最大速度:マッハ2、乗員:2名
登場作品:現用兵器(バンプレストオリジナル)

F−15Jの後継として防衛軍が使用している高機動要撃戦闘機。
機体前面にあるカナードPYBBNによって高度な機動戦闘を可能にしている。


同じ実在兵器の戦闘機であるF−2より全体的に性能が少し高い。ミサイルの弾数だけ少し劣る。

実は最大火力はUCMAの航空機最大で、爆弾の威力は特殊攻撃機槌雷のドリルをも上回っている。
特殊攻撃機槌雷と同等クラスの性能はあるので、改良すれば見劣りしない活躍が出来るかもしれない。が、開発・生産・改良と資金&資材ばかりくうため使いにくく、よほどのモノ好きでも無い限り使っていられないだろう。
こんなのに回す資金・資材があるなら、ゲームをクリアするためにも、メインとなるヒーローたちに回すべきである。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
20mm機関砲間接攻撃Lサイズ1020+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ミサイル間接攻撃Lサイズ1260+10+101〜5
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
爆弾間接攻撃Lサイズ1340−5+5
成長タイプ属性必要気力
実弾、気力ダウン

特殊攻撃機 槌雷ついらい
ユニットステータス
HP:1000EN:170身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:720運動力:63移動力:空8サイズ:L
地形適応
空:A陸:A海:C宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
47200700002360035000イデ博士航空機
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
68「星空に愛をこめて」クリア以降開発可能。
プロフィール
全長:30.74m、最大速度:マッハ3.2、乗員:1名
登場作品:バンプレストオリジナル

科学特捜隊のイデ隊員を博士として研究に専念させ、研究グループ参加によって開発可能となる、対怪獣・ロボット専用の重攻撃機。
新合金を使用した再利用可能な超硬質ドリルを機体から撃ち出し、巨大な怪獣やロボットに対して力学的な打撃を与える。


ゲームオリジナルの超兵器。イデ隊員を博士にした場合のみ開発できる。
イデ博士の条件は共通ルートのシナリオ68の選択肢だけなので、イデ隊員のファン以外は特に悩むことはない。

しかし、共通ルートで開発可能なせいかあまり強力なユニットではない
ユニット性能は他のUCMAの戦闘機より少し高い程度で、間接攻撃武器の重粒子砲が他の戦闘機の間接攻撃武器と比較して威力が低めで、弾数も6発しかない。弾数の少なさは特にネックになってしまう。
ホーミングドリルアタックはUCMAの戦闘機の武器では2位の威力を誇り、移動後に最大3マスまで攻撃可能だが、消費ENが少し多く接近するリスクがあるため、使いやすくはない。

ただでさえ、ゲームオリジナルのUCMA部隊の兵器は性能が低めなのに、開発・生産・改良と資金&資材ばかりくうため使いにくく、よほどのモノ好きでも無い限り使っていられないのが大問題。

しかも特殊攻撃機槌雷は支援兵器中、開発&生産にかかる資金&資材が最も多い上に生産ターンも最も長いと、全く割が合わない。性能の勝る特殊戦闘機天槍のほうが割安という事実。なんと開発に必要な資材は驚きの7万である。
基本的に開発自体しなくて良いし、開発しても生産の必要は無い。2機以上あってもしょうがない。

この特殊攻撃機槌雷も、潤沢な資金&資材がある前提ならある程度使い物になるのだが。見かけは真紅のボディが格好いい。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
重粒子砲間接攻撃Lサイズ1100+5+51〜5
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ホーミングドリルアタック直接攻撃Lサイズ1300+10+101〜330
成長タイプ属性必要気力

特殊戦闘機 天槍てんそう
ユニットステータス
HP:1200EN:180身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:770運動力:66移動力:空8サイズ:L
地形適応
空:A陸:B海:C宇:A
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
44000500002200025000結城博士航空機
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
62「栄光のライダー4号」クリア以降開発可能。
プロフィール
全長:20.4m、最大速度:不明、乗員:1名
登場作品:バンプレストオリジナル

防衛軍にあっても専守防衛の任から外れた位置にある、攻撃的性格を持った戦闘攻撃機。
大気圏および宇宙空間での使用が可能。
敵目標に積極的に接近する必要があるため、高度なステルス機能を有する。
武装はミサイル及び機体を変形させて発射するスペースレーザー砲。
元デストロン科学者でありライダーマンでもあった結城 丈二が研究グループに参加することによって開発可能となる。


ゲームオリジナルの超兵器。ライダーマンを生存させて博士にした場合のみ開発できる。
ライダーマンこと結城 丈二はルート分岐によって登場自体せず、さらに加入させてもシナリオ進行によっては死亡してしまうため、このユニットの入手には2重の条件を課せられている。

それだけにUCMAの支援兵器では最も性能が高く、バランスも良い。武器の最大攻撃力はF−15J2や特殊攻撃機槌雷に劣るが、ユニット性能がバランス良く高い上に武器性能もバランス良く高いため、改良すれば使いやすくなる。
弾数式のミサイルは10発とまずまずの弾数で威力もそこそこ。スペースレーザー砲も威力を考えれば8発は少ないわけではなく、改良による威力上昇率も高い。どちらも射程も1〜5と優秀。

とはいえ、ただでさえゲームオリジナルのUCMA部隊の兵器は性能が低めなのに、開発・生産・改良と資金&資材ばかりくうため使いにくく、よほどのモノ好きでも無い限り使っていられないのが大問題。

特殊攻撃機槌雷よりマシとはいえ開発&生産に必要な資金&資材が多いのもネック。
潤沢な資金&資材がある前提ならなかなか優秀なユニットになるかもしれないが。見掛けは割と地味である。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ミサイル間接攻撃Lサイズ1200+10+101〜510
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
スペースレーザー砲間接攻撃Lサイズ1240+5±01〜5
成長タイプ属性必要気力
光線、気力ダウン

CH−47輸送ヘリコプター
ユニットステータス
HP:650EN:140身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:500運動力:50移動力:空8サイズ:L
地形適応
空:A陸:B海:C宇:E
魔:E幻:E不:E
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
格納Sサイズユニット4体を搭乗させられる。
登場シナリオ
--
プロフィール
全長:30.18m、巡航速度:250km
登場作品:現用兵器

タンデムローターの全天候型輸送ヘリコプター。
各種環境での柔軟な運用能力と作戦環境下での高い生存性を誇り、人員では最大55名を運ぶことができる。


完全な輸送専用ユニットで武器は無い。が、飛行ユニットであるという点が重要で、パイロットと別に4体のユニットを乗せられるので使い勝手が良い。特にワンセブンの足かせになりやすい三郎少年を乗せるためにうってつけだろう。
支援兵器の中で、唯一生産することができず、強制加入する1機しか手に入らない。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
武装なし        
成長タイプ属性必要気力
          

AH−1S戦闘ヘリコプター
ユニットステータス
HP:700EN:150身体強化:改良武器強化:改良
耐久性:570運動力:54移動力:空8サイズ:L
地形適応
空:A陸:B海:C宇:E
魔:E幻:E不:E
開発&生産データ
開発資金開発資材開発ターン生産資金生産資材生産ターン必要博士必要知識
17600440088002200土田博士航空機
特徴(特殊能力)
操縦UCMAのユニットが操縦可能。
登場シナリオ
24「ブレイン暴走」 :1体加入
シナリオ51「地球防衛会議」クリア以降開発可能。
プロフィール
全長:16.16m、最大速度:315km
登場作品:現用兵器

防衛軍の地上部隊によって運用されている攻撃ヘリコプター。対地・対空兵器を持つ。
エンジン形式はT53−K−703。


頻繁にサワ隊長が乗って強制出撃する。性能は当然戦闘機より低く、わざわざ改良する価値は無い。
サワ隊長自体どうでもいいキャラだし、改良してやっても特にメリットすら無いぞ。
しかもサワ隊長の加入と共に1機入手できるので、開発も生産も不要である。
さらにわざわざ開発・生産して量産する価値は全くない。資金と資材をドブに捨てるようなものだ。
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
30mm機関砲間接攻撃Sサイズ840+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
30mm機関砲間接攻撃Lサイズ980+5±01〜410
成長タイプ属性必要気力
実弾
武器・技名種別対象威力命中クリ射程弾数EN
ミサイル間接攻撃Lサイズ1040+5+51〜5
成長タイプ属性必要気力
実弾


TOPへ