ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲
−データベース−
−ゲーム仕様−
対応ハード:ファミコンディスク、定価:3300円(税抜)、ジャンル:横スクロールアクション、プレイ人数:1人
発売日:1987年1月末発売、発売元:バンダイ、ディスク書き換え対応

リアルサイズのウルトラマン初のゲーム。とはいえ再現度、ゲーム性のいずれもイマイチでお世辞にもよく出来たゲームとは言い難い。
スーパーマリオなどと同じタイプのアクションゲームで、怪獣軍団に捕らわれたウルトラ兄弟を助けるストーリーらしい。ラスボスは巨大ゼットン。
古いゲームだけあって難易度もかなり高く、ゲームクリアへの道は険しい。
ゼットンを倒してゲームをクリアすると2週目はダン(ウルトラセブン)でプレイできるおまけがあるが、登場する怪獣は全部ウルトラマンの怪獣である。
メフィラス星人が雑魚キャラだったり、ピグモンやシーボーズすら敵キャラなのは疑問を感じずにはいられない。
ちなみに、ディスク書き換え版では一部仕様が異なり、タイトルの曲が変更されていたりする。

※注意:登場キャラ(特に雑魚キャラ)はグラフィックの精度が低く、なんの怪獣なのかわからないキャラもいます。一応情報を調べた上で掲載していますが、保証の限りではありません。(ケムラー、ゼットン星人、マグラー、ザラブ星人二代目あたり見てもわからないレベル)

■基礎知識■
操作方法など
十字キー左右:移動
Aボタン:ジャンプ、Bボタン:攻撃
セレクト:ポーズ
スタートボタン:変身


ステージクリア条件はステージ中の中ボスを全て撃破すること。
敵を倒したときや、ステージ中に隠されたエネルギーを取り、ゲージがMAXになると変身できる。
変身後はゲージはウルトラマンの体力になる。
ウルトラマンは体力が0になるまでやられないが、人間時は攻撃を1回受けるだけでやられてしまう。
ウルトラマンに変身するとBGMが「戦え!ウルトラマン」になる。
ジャンプ距離が結構シビア。難易度はかなり高い。
コンテニューは無限。ゲームオーバー画面でセーブ可能。

プレイヤーキャラ
 
ハヤタ特殊潜行艇S−16ジェットビートルウルトラマン 
スーパーガン
ウルトラマンに変身
魚雷ミサイルチョップ
リバウンド光線
 
特殊潜行艇S−16はステージ3、ジェットビートルはステージ7で操作。

ステージ1 東京郊外
ケロニア(小)スフランブルトンギャンゴウラン怪獣 ガボラ
まとわりつく様に素早く走り回るギャンゴが厄介。それ以外に特筆すべきポイントはほとんどない。
ステージの最後にガボラが登場。普通に変身して倒せばクリアなので、シンプル。

ステージ2 東京都心
ダダAメフィラス星人ケムラー地底怪獣 テレスドン古代怪獣 ゴモラ
無数に出現するダダがとにかくウザイ。大きいエネルギーが数カ所にある。
ステージの最後にゴモラが登場。中盤にテレスドンが登場するので、そこで変身し一気にゴモラまで行くといい。

ステージ3 太平洋諸島
  
ゲスララゴンオイル怪獣 ペスター  
エネルギーがあまりでないので、なかなか変身できないのが最大の難点。
ステージの最後にペスターが登場。ペスターはあちこち素早く動き回る強敵。

ステージ4 洞窟
 
地底人アンヌゼットン星人どくろ怪獣 レッドキング酋長怪獣 ジェロニモン 
ここもエネルギーがあまりでないので変身するのが難しい。ステージは短めだが、こちらの動きに反応するゼットン星人が厄介か。
ステージの最後にレッドキングとジェロニモンが続けて登場。レッドキングとジェロニモンの出現ポイントはすぐ近く。

ステージ5 火山地帯
ザラブ星人グリーンモンスピグモン亡霊怪獣 シーボーズ灼熱怪獣 ザンボラー
ゼットン星人の強化版、グリーンモンスが厄介な上にピグモンもかなりウザイ。
ステージ開始直後いきなりシーボーズが現れる。ステージの最後に登場するザンボラーと距離があるので、いっそ先にザンボラーを倒すのも手。

ステージ6 砂漠の都
 
マグラーガヴァドンAザラブ星人二代目磁力怪獣 アントラー 
短めのステージ。無数にマグラーとザラブ星人が現れ突撃してくるので全部倒すこと。
ステージの最後にアントラーが登場。

裏技
人間時(ハヤタ、ダンの状態)にセレクトでポーズし、スタートを16回押す。そしてポーズを解除するとキャラが点滅し、無敵状態になる。もう一度同じ方法で解除可能。
使用中は無敵だが、無敵中は中ボスにダメージを与えられない。
ウルトラマンに変身すると強制で解除されるので、変身後は普通にプレイするしかない。


TOPへ