![]() | ショッカー戦闘員(V) |
HP200 出現場所:転送センター 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
キック | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
![]() | クモ男 |
HP550、落とし物:アンチドーテ 出現場所:転送センター 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。毒の効果。 |
![]() | コウモリ男 |
HP640、落とし物:アンチドーテ 出現場所:転送センター 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
噛み付き | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
跳び蹴り | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
![]() | ガラガランダ/地獄大使(1,2戦目) |
HP3901、落とし物:アンチドーテ 出現場所:ティエス市(ボス)、転送センター(ボス) 出典作品:仮面ライダー 町に着いてすぐにボス戦闘になる。転送センターで再戦。 |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
ムチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
ガス | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
キック | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
![]() | 黄金オオカミ男/ゾル大佐(1戦目) |
HP5800、落とし物:リライブカプセルII 出現場所:転送センター(ボス) 出典作品:仮面ライダー 転送センターではガラガランダと戦った後に連戦になる強敵。攻撃はローテーション。 |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
チョップ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。麻痺の効果。 |
跳び蹴り | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。気絶の効果。 |
ミサイル | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
2回攻撃 | --- | --- | 時々2連続で攻撃する。 |
![]() | ショッカー戦闘員(S) |
HP390 出現場所:ヌーベル市の港、ヌーベル市・ショッカーのアジト 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
キック | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
![]() | 再生クモ男(クモ男) |
HP550、落とし物:アンチドーテ 出現場所:ヌーベル市の港、ヌーベル市・ショッカーのアジト 出典作品:仮面ライダー クモ男と何が違うのかわからない。 |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。毒の効果。 |
![]() | ヤモゲラス |
HP800 出現場所:ヌーベル市の港、ヌーベル市・ショッカーのアジト 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。毒の効果。 |
![]() | ハチ女 |
HP900 出現場所:ヌーベル市の港、ヌーベル市・ショッカーのアジト 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
レイピア突き | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
レイピア斬り | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。毒の効果。 |
![]() | ゲバコンドル |
HP900 出現場所:ヌーベル市の港、ヌーベル市・ショッカーのアジト 出典作品:仮面ライダー |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
パンチ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
![]() | 黄金オオカミ男/ゾル大佐(2戦目) |
HP7200、EX195、G228 出現場所:ヌーベル市の港(ボス) 出典作品:仮面ライダー 戦闘員Sを引き連れて登場。前回よりパワーアップしている。 |
|
技名 | --- | --- | 内容、備考 |
チョップ | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。麻痺の効果。 |
跳び蹴り | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。気絶の効果。 |
ミサイル | --- | --- | 敵一体に物理攻撃。 |
2回攻撃 | --- | --- | 時々2連続で攻撃する。 |